ロゴ

Case前歯がかみ合わない

前歯がかみ合わない 症例

前歯がかみ合わないについて

前歯がかみ合わない原因

指しゃぶり、舌突出癖、口腔周囲筋が弱いなどの悪習癖が原因となる場合があります。

口が閉じない原因

前歯がかみ合わないを矯正する際の矯正方法

小児矯正では上顎前突同様、舌突出癖、口腔周囲筋の弛緩などがある場合は、筋機能療法を同時に行っていく必要があります。
成人矯正の場合はマルチブラケット法を用います。

症例

Case1

  • Before
  • After
  •  
治療
内容
上と下の前歯があいていて、
かみ合わないことを主訴に矯正を始めました。
受け口(反対咬合)でもあり、舌の使い方、しゃべり方の問題による開咬と判断し、舌の正しい使い方、サ行タ行の正しいしゃべり方など訓練していき、まじめに親子で取り組んでくれたおかげもあり、開咬はなおっています。

また反対咬合に関しては、上顎前方牽引装置を就寝時用いました。横顔で受け口も改善しているのがわかります。
今まではⅠ期治療を行ってきましたので、今後は永久歯への生え変わりを待ち、Ⅱ期治療で歯を整列していく予定です。
上顎前方牽引装置とは →

上顎前方牽引装置

上顎前方牽引装置とは

上あごを前へ動かすことによって受け口を治す治療に非常に有効です。
就寝時に使用し、およそ半年間使用し、その後経過観察します。受け口は小児期に治っても、身長がピークに伸びる頃(女子ではおよそ小6~中1、男子では中学から高校)に下あごが成長し、再び受け口になる場合がありますので、長い経過観察が必要です。ただ、小児期に一度受け口を治しておくことは、再び受け口になる可能性を減らし、上下のあごの自然な成長を引き出せるようになるのでとても大切です。

適した症例

受け口の症例に用います。

上顎前方牽引装置

八王子市の歯医者 |
医療法人社団 Kirra とも歯科ゆり矯正歯科

所在地 〒192-0023
八王子市久保山町1-10スーパーアルプス3F
アクセス ・多摩大橋(多摩大橋通り)から車で約2分
・日野駅からバス日21「宇津木台東バス停」下車
  • 自動車多摩大橋(多摩大橋通り)から約6分
  • バスバ01「宇津木台中央バス停」下車 徒歩2分
    日21「宇津木台東バス停」下車 徒歩3分
    バ01「宇津木台南バス停」下車 徒歩3分
042-692-1184
診療時間
10:00~13:00
15:00~20:00

○15:00~20:30(木曜) ◉14:30~16:30(土曜)
▲9:00~13:00(日曜)
休診日:月曜、祝祭日、第2/4金曜